SSブログ

覆い焼き&焼き込み

Workshop 2B 第10回目

自分の好きな写真を焼いてみようと言うことで、いままでに撮ったネガを持参して、ベタ焼き(コンタクトプリントとも言う)を取るところからはじめる。
持っていったのは、ワークショップに参加する以前のネガながら、師匠の著書『旅するカメラ』に書かれていた感度分の16露出で撮ったもの。

2010122601.jpg

(ベタの例。ワークショップ3回目に撮ったときのもの)

また今回は師匠による覆い焼きと焼き込みの実演を見せていただいた。ポートレートなんかで、輪郭を出すのに有効のようだ。もちろん自分も今までやったことはあるにはあるが、存在しない情報を無理矢理作り出していたようなもの。今回学んでみてネガに存在する情報を最大限活かしてあげるのものだということを実感した。馴染みの無い方には分かりにくい話ですみません。

2010122602.jpg

この日は夕方からは34期午前午後のメンバーで忘年会。その後はサークルの写真展の打ち上げと、飲み会をハシゴ。皆様、今年もお世話になりました^^
| Workshop 2B | Comments(8)

コメント 8

tm0108

自分で現像・焼増ししない私には届かない世界ですが、
デジカメにはない自分で写真を作り上げる作業は
苦労が多くても楽しそうですね。
(べたべたのアマの私には想像するだけです。^^)
by tm0108 (2010-12-26 22:59) 

ちーず

他の人のベタって見るとおもしろいですね^^
う~ん、、焼き込み覆い焼きの話、詳しく聞きたい・・・
次回お会いする時にお聞かせください、、
by ちーず (2010-12-27 07:34) 

とみっち

僕も最初にまずベタ焼きしますよ^^
他の方の写真を見るのも楽しいんですが、
ベタ焼きを見てその人が選ばなかった写真を見るのも
楽しいですよね♪
2年程前にゼラチンシルバーセッションっていう展示で
いろんな写真家さんのベタを見たんだけどすごくおもしろかったですよ^^
by とみっち (2010-12-27 10:47) 

cjlewis

覆い焼きと焼き込み、、、
私にとって、仕上がりは1枚1枚賭けのようなものですが(笑)
上手な方は、イメージに近いものが的確にできちゃうんでしょうね。
う~ん。。。
by cjlewis (2010-12-27 17:49) 

島猫

「覆い焼きと焼き込み」の指南書があったら買うんだけどなぁ。。。
なかなか難しいですよね、どこを焼きこめばいいのか。
by 島猫 (2010-12-27 20:54) 

chillout

>tm0108さん
手作業なぶん、自分の写真と向き合う時間は長いかもしれませんね。
それでもデジカメにはそれ固有の特性があって、デジタルでしか
撮れないものもあるというものです。

>ちーずさん
他人のベタ焼きを見るのは新鮮ですよね。
そんなに難しい理論ではないのですが、大雑把というのが、
かえって難しかったです。また今度のときに^^

>とみっちさん
私も師匠のベタ焼きを拝見する機会があったのですが、
そのコマを選んだり、選ばなかったり、その人の基準っていう
のがあるんだなぁと勉強になりましたね。

>cjlewisさん
上手い人はきっとそうなんでしょうね。
私も難しくてウンザリしたことがあるので、それ以来なるべく
輝度差の大きいもの同士で画面を占めるような撮り方はなるべく
避けるようにしています。。

>島猫さん
ケースバイケースなのかもしれませんが、結局はどこを見せたいか
に尽きるかもしれません。そんなような話でした。
by chillout (2010-12-28 20:50) 

nikon_like

作品にもよりますが、ネガに写っている情報を無駄にしないことって重要ですよね。
個人的にはなるべく情報を出したい派ですので、フィルターを幾つも使用し、焼き込み、覆いを多用します(単にそういうのが個人的に好きなので)。
作家が望むクオリティで仕上げられたプリントは、やはり見て頂く方にもより伝わるように感じます。
by nikon_like (2010-12-29 15:50) 

chillout

>nikon_likeさん
丁寧に撮影されたネガには、思った以上に多くの情報が
はいっているんだなと改めて驚きました。そんなネガならば、
言い方が相応しくないかもしれませんが、小細工ひとつで
印象をも変えてしまうのだなと思いました。

私も覆ったり、フィルター変えて多重露出してみたりして、
凄いプリントを作ってみたいなとは思ったことはありましたが
まずは、、自分の中での基準づくり、イメージ通りにコントロール
できるようになったら挑戦してみたいですね。
by chillout (2010-12-29 23:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。