SSブログ

今日は暖かかった。

2012042401.jpg

最近、目覚ましがなる前に目が覚めるようになった。季節が変わったんだなと思う。

今日は大学の写真サークルで廃液回収があった。現像に使った薬品類はそのまま流せないので、専門の処理業者に回収してもらわなければならない。

100リットルで1万円。1リッターあたり100円ということになる。伝票を見てみると、処理方法の欄に「中和」って書いてあった。中和してどうするのだろう、川に流すのだろうか。。

昔は資源として回収され、廃液を「買って」くれたそうである。廃液から銀(フィルムや印画紙には銀が使われているため)を取り出して再利用していたらしい。今やってないということは、採掘された銀を買ったほうが安いんだろうな。

僕も自宅の部屋が暗室になってしまったので、個人で廃液を回収してもらえないか尋ねたら、大丈夫とのことだった。業者は主に写真屋や、病院でも回収しているそうである。サークルとか個人はあまり居ないのだろう。

何で病院なのかというと、レントゲン撮影。レントゲンって撮ったことないから知らないんだけど、レントゲン・・・つまりX線フィルムも現像液に何分って浸して、、まぁ機械で自動でやるんだろうけど、時間が掛かるものなのかね。

サークルの暗室に来たのは、多分、一年ぶりくらいになる。自分の名前が書いてある印画紙がいくつか出てきた。買った覚えがないのだが・・・。この後出かけるつもりでいたが、荷物が増えてしまったので、大人しく帰ることにした。

暗室作業などを学び、いろいろ思い出深い場所だが、もうここの暗室でプリントすることはないだろうな。
| 写真の話 | Comments(2)

コメント 2

kurocame

僕がラボで働いていた時は、廃液は海洋投棄でした。
海に捨てちゃうなんて最初聞いた時はびっくりしました。
E6の薬品は劇物表示(ドクロマーク付き!)されてるものも
ありましたからね。
今は海洋投棄はされていないみたいですが、、まぁ薄めてどこかに流してるのでしょうか。
放射性物質の垂れ流しに比べれば可愛いもんですが(笑)

それを思うと、大量の水と化学薬品を使う銀塩写真の未来は
やはり明るくないのかな。。と、その当時も思いました。
残念なんですけどね。

と言いつつ、使えるうちはまだフィルム使いますよ!
せっかくこの時代に生きているのですから。

長々とすみません。
by kurocame (2012-05-02 21:46) 

chillout

今は、マニフェストという、何処の業者で処理をしました、
という伝票を数年間保存する決まりになっているので、
管理はマトモになっているんでしょうね。

それにしても、海洋投棄なんてしてたんですねぇ。
環境にも悪いし、コストもかかるし、今の時代に合ってない
といえば、確かにそうかもしれませんが、
使えるうちはまだ幸せかな。

もう少しインクジェットが良くなったらとも思うのです。
インクジェットの光沢用紙が、グロッシーの印画紙と同じような
光沢になってくれればなぁ、とか色々。

値上げ、ディスコンのニュースには毎度ビクビクしてます。
RAが無くなったら僕は困ります(笑
by chillout (2012-05-03 22:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。